Translate

2025年11月14日金曜日

天然砥石相岩谷原石ガラ80サイズ約23kg 2個目の砥石 水性ウレタンニスで養生してみる

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

(@^^@)/


続きになります。


水性ウレタンニスが余ったので

試しに筋のある砥石の養生をしてみました。

耐性は落ちますが、どんなものか。

2回塗りました。


水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

2回目が2日置き、乾燥を終えました。

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

天然砥石の側面はこんな感じで

ある程度、厚みがあるようです。

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生

マスキングテープを剥がし、面直し

付いた水性ウレタンニスを剥がしました。

水性ウレタンニスで砥石の養生
水性ウレタンニスで砥石の養生
平面の水性ウレタンニスの剥がれたあとか

よく見ると、薄く、残っている感じです。

とまくは弱く感じます。

ちょっとの使用でしたが、耐水性はあるようですが

とまくが、弱いので、試しにです。

水性では、やはり、「いしさん」がいいです。

ーーーーーーーーーーーー

ももの高さから床に落としましたが養生のためかは不明ですが

助かりました。


紹介した天然砥石養生材 いしさんはこちらhttps://amzn.to/47Uj36S