2007年6月26日火曜日

QV10 デジカメの画像

古い画像が出てきました。
もう、QV10が出て10年なんですね。
亡くなった、親方、兄貴の姿が、そこにありました。


QV10 デジカメの画像


これは、デジカメに残っていた10年前に作ったバッタ
草で作ったんですがよく出来ているでしょ。

2007年6月23日土曜日

自転車のブレーキワイヤー交換

数ヶ月前に前輪のブレーキワイヤーを交換しましたが
こころもとなく、今回、BAA適合車に使われている...
ブレーキワイヤーの交換しました。
タコの部分が2重になり、中で、タコが動くタイプの
ものにしました。使っていたものより多少、重く。
ワイヤーの光沢、線の径、より方が違うみたいです。
序と言う事で、前輪のブレーキのゴムも交換しました。
ブレーキワイヤー フラット前用


2007年6月19日火曜日

トコトンやさしいカビの本

図書館に行った時についでにと借りてきました。

「トコトンやさしい」シリーズは
内容も分かりやすく、取り上げている記事もバランスが良いです。
読むにも1、2時間で、読めてしまいますしね。

トコトンやさしいカビの本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

浴槽のトビラは閉めて窓を開けて換気した方が良いとか。
洗濯機の蓋は開けて中を乾燥した方が良いとか。
カビ取りは、カビ取りをした時は綺麗に成るけど...
その後が洗い流すので中性になり、その後、メンテが悪いと
すぐにカビが発生するんだって。
ようは綺麗に洗って乾燥をさせる事が大切なんだな。
肩が凝らないし内容で、普段知ったようで、知らないことや。
間違って認識している事がある事に気が付きます。
テレビとうとうでは良い所ばかりを強調し、欠点を言わない?しなと。

2007年6月9日土曜日

CQ ham radio (ハムラジオ) 2006年 1月号、2月号

CQ ham radio
バックナンバーを購入
真空管で遊ぼう「蘇る熱球807」高田継男
807×2ステレオ用オーディオ・アンプの製作
「第4回」「第5回」の特集を見たかったからです。
1冊で4ページの特集記事ですが、わくわくしますね。
図書館で置かれていますがバックナンバーは1年まで
その前の号は廃棄されます。
こんな時は探してバックナンバーを見つけるか
本に成るのを期待しつつ待つか...
尚、「真空管で遊ぼう」JA1AMH 高田継男は
2005年10月号 新連載 真空管で遊ぼう やさしい単球アンプの製作?
から
2006年9月号
最終回 12V管を使った7MHzオートダイン受信機の製作 JAIAMH 高田継男
で、おしくも終了しました。

9R‐59とTX‐88A物語―わが青春の高一中二+807シングル (Radio Classics Books)

9R‐59とTX‐88A物語―わが青春の高一中二+807シングル (Radio Classics Books)

やさしい電子工作教室―作りながら学ぶラジオ&エレクトロニクス (HAM Journalシリーズ)

やさしい電子工作教室―作りながら学ぶラジオ&エレクトロニクス (HAM Journalシリーズ)
ゼロからつくるアマチュア無線局 (KING OF HOBBYシリーズ)

やさしい電子工作教室―作りながら学ぶラジオ&エレクトロニクス (電子工作シリーズ)

やさしい電子工作教室―作りながら学ぶラジオ&エレクトロニクス (電子工作シリーズ)

トランジスタ技術 2007年 01月号

付録基板、MSP430、CD未開封でした。
眺めているだけで幸せかも知れない。

トランジスタ技術 (Transistor Gijutsu) 2007年 01月号 [雑誌]

トランジスタ技術 (Transistor Gijutsu) 2007年 01月号 [雑誌]

トランジスタ技術 (Transistor Gijutsu) 2007年 07月号 [雑誌]

トランジスタ技術 (Transistor Gijutsu) 2007年 07月号 [雑誌]

2007年6月7日木曜日

林檎かわいや―Our Favorite Mac

懐かしい本を見つけました。
発売当時、自分用に購入しましたが。
何処か、サイン本を貰いました。
あの事はMAC本を何冊も頂いたよな?
今回もサイン本です。
懐かしいので購入。
貰った本は綺麗に記念の取ってありますが
今回の本は、ちょっと、見て...ヾ(´ー`)ノ

林檎かわいや―Our Favorite Mac
立野 康一, Mac Fan編集部