2008年9月18日木曜日
真空管ラジオ製作ガイド―今、真空管ラジオがおもしろい
真空管ラジオ製作ガイド―今、真空管ラジオがおもしろい
初歩のラジオ編集部
何度もながめて楽しんでいます。
真空管ラジオでは一番、好きな本です。
中級者以上の本だと思いますが丁寧にループアンテナの作り方についても書かれています。
こんな感じで出来るんだと参考になると思います。
本の記事の内容は以前、ホームページで取り上げていますので
そちらを見て下さい。
作者のHP 真空管ラジオ修復記
警告 添付ファイル e-card.exe
メールを受信していると専用アドレスで、ウィルスソフトが警告をしてきました。
内容は添付ファイルに「e-card.exe」疑わしい拡張子の添付ファイルを警告
即、そのまま、削除しましたが、内容をネットで検索すると
やはり、ストームワーム、迷惑メールでユーザーをウイルスサイトへ誘導して感染させること。
蔓延しているので注意した方がいい。
一応、○○専用アドレスはプロバイダのウィルスチェックサービスも設定し
パソコンにもウィルスソフトを導入しています。
ウィルスは忘れた頃にやって来る。
お気をつけ下さい。
尚、送信アドレスは学校からのものであり、アドレスとうは偽装してくるので注意!
ウィルスソフトは無料で使えるフリーのものから市販のものまで機能や値段も様々です。
おのおののソフトに特長や苦手な部分がありますので
ネットで評判を調べたりした方がいいと思います。
Norton AntiVirus 2008
ウイルスバスター2009 1年版
内容は添付ファイルに「e-card.exe」疑わしい拡張子の添付ファイルを警告
即、そのまま、削除しましたが、内容をネットで検索すると
やはり、ストームワーム、迷惑メールでユーザーをウイルスサイトへ誘導して感染させること。
蔓延しているので注意した方がいい。
一応、○○専用アドレスはプロバイダのウィルスチェックサービスも設定し
パソコンにもウィルスソフトを導入しています。
ウィルスは忘れた頃にやって来る。
お気をつけ下さい。
尚、送信アドレスは学校からのものであり、アドレスとうは偽装してくるので注意!
ウィルスソフトは無料で使えるフリーのものから市販のものまで機能や値段も様々です。
おのおののソフトに特長や苦手な部分がありますので
ネットで評判を調べたりした方がいいと思います。
Norton AntiVirus 2008
ウイルスバスター2009 1年版
復刻版 実用真空管ハンドブック
復刻版 実用真空管ハンドブック
初歩のラジオ編集部
誠文堂新光社
真空管マニュアル、真空管データの抜粋、紹介をしています。
1B‐3GT
1X2B
2A3
2E26
3A5
5AR4(5G‐K20)
5G‐K22
5R‐K16(6CA4)
5U4‐GB
5Z3〔ほか〕
ホームページでは
真空管アンプの本の紹介記事を掲載しています。
初歩のラジオ編集部
誠文堂新光社
真空管マニュアル、真空管データの抜粋、紹介をしています。
1B‐3GT
1X2B
2A3
2E26
3A5
5AR4(5G‐K20)
5G‐K22
5R‐K16(6CA4)
5U4‐GB
5Z3〔ほか〕
ホームページでは
真空管アンプの本の紹介記事を掲載しています。
2008年9月15日月曜日
自作ゴムベルトで安定動作! 十三人の刺客
昨日、製作した仮ゴムベルトですが
本日、ビデオを見ましたが問題なくビデオを給排し見れました。
モノクロの時代劇を見たのですが最高!
本格時代劇を熱望したいが、今の俳優では無理なんだろう?
本日、ビデオを見ましたが問題なくビデオを給排し見れました。
モノクロの時代劇を見たのですが最高!
本格時代劇を熱望したいが、今の俳優では無理なんだろう?
2008年9月13日土曜日
バンコード丸ベルトで自作ゴムベルト
ビデオを見ていると負荷がかかり電源が落ちます。
症状は電源を入れるとモータがうなり電源が落ちます。
ゴムベルトが外れたかなと...
ビデオケースを開けなかを確認するとカセットを給排しする部分の
ゴムベルトが切れていました。
この部分のベルトは数年前(思い出せない位前)にバンコードを使い
自作したベルトにしていたものです。
切れていたのは接いだ部分でしたが、長く、持ったもんだと。
先日、バンコードを使い切ってのでとりあえず、切れた部分の先を少し切り
ライターで火は遠火にて暖め接着、これが、一番、簡単にバンコードで
ゴムベルトを自作できます。
少し、置いて(今回は約30分程度)取り付けてビデオをチェック
切れる事がなく、カセットを出し入れでき
ビデオを見ることができました。
本当は一晩、接着後は放置して安定させた方がいいのですが
今回は仮修理みたいなものですのでOKです。
症状は電源を入れるとモータがうなり電源が落ちます。
ゴムベルトが外れたかなと...
ビデオケースを開けなかを確認するとカセットを給排しする部分の
ゴムベルトが切れていました。
この部分のベルトは数年前(思い出せない位前)にバンコードを使い
自作したベルトにしていたものです。
切れていたのは接いだ部分でしたが、長く、持ったもんだと。
先日、バンコードを使い切ってのでとりあえず、切れた部分の先を少し切り
ライターで火は遠火にて暖め接着、これが、一番、簡単にバンコードで
ゴムベルトを自作できます。
少し、置いて(今回は約30分程度)取り付けてビデオをチェック
切れる事がなく、カセットを出し入れでき
ビデオを見ることができました。
本当は一晩、接着後は放置して安定させた方がいいのですが
今回は仮修理みたいなものですのでOKです。
登録:
投稿 (Atom)