Translate

2009年7月28日火曜日

お客をつかむウェブ心理学 川島 康平

サブタイトル
「なぜ、このサイトをクリックしてしまうのか?」
言われて見れば納得する事柄が書かれています。
実践することより、どうすれば、ウェブに盛り込むのか
なかなか、迷うところですが
参考、考えるヒントに成ります。
ありがちな、HOW TO本に成ってないのがいい。
アマゾンのレビューにもありますけど
装丁がださい、「お客をつかむウェブ心理学」は
この本の装丁には実践されてなかった?

お客をつかむウェブ心理学 (DO BOOKS)

お客をつかむウェブ心理学 (DO BOOKS)

2009年7月18日土曜日

エレキジャック

エレキジャック 2008年 08月号 [雑誌]  

エレキジャック 2008年 08月号 [雑誌]

基板付
オーディオアンプ、電子工作本の定番のテーマを
分かりやすく、写真、イラストと豊富で分かりやすいです。
入門書としても分かりやすいです(高校生位かな?)
また、秋葉原のエレキマップは
電子部品探しに役立つと思います。

2009年7月17日金曜日

自作PCパーツ パーフェクトカタログ 2009

自作PCパーツ パーフェクトカタログ 2009 (インプレスムック)  

自作PCパーツ パーフェクトカタログ 2009 (インプレスムック)

古本屋で105円でした。
本をながめながらニタニタしています。
調べ物に良いので1冊あると便利です。