Translate

2007年8月24日金曜日

アマチュア無線 自作電子回路

アマチュア無線 自作電子回路
分かりやすさ記事の取り上げまで
CQ出版の本だと思います。
手書きのイラストも雑に成らずに分かりやすく
そこが、良いです。

アマチュア無線 自作電子回路―受信と送信のシンプル実用回路集 (電子工作シリーズ)

アマチュア無線 自作電子回路―受信と送信のシンプル実用回路集 (電子工作シリーズ)

2007年8月16日木曜日

基礎から学ぶアンテナ入門

基礎から学ぶアンテナ入門

CQ出版の本と言うのは一発で分かる。
解説、記事の取り上げ方、分かりやすさ、工作と安心できます。
ループ・アンテナの記事とバリコン関係を読みたかったので吉です。

基礎から学ぶアンテナ入門―電波とアンテナのふるまいをやさしく解説 (HAM TECHNICAL SERIES)

基礎から学ぶアンテナ入門―電波とアンテナのふるまいをやさしく解説 (HAM TECHNICAL SERIES)

2007年8月13日月曜日

管球王国 45

管球王国 45―季刊 (45) (別冊ステレオサウンド)

自作派大集合 特別篇/MY HANDICRAFT/ALTEC Amplifier
2007夏の注目新製品試聴
小原由夫/高津 修/和田博巳
JBLエベレストを弩級管球アンプで鳴らす
Preamplifier+PowerAmplifier 9models
篠田寛一/和田博巳
MY HANDICRAFT マイ・ハンディクラフト
上杉佳郎◎CR型フォノイコライザーアンプ TAE4の製作
是枝重治◎プリアンプ KSP45/パワーアンプ KSM45の製作
甦る少年時代の「思い出」 1-V-1ラヂオ MODEL/2007-4-1 上杉佳郎
ウェスタン・エレクトリック系列のヴィンテージアンプ聴き比べ (2)
ALTEC LANSING篇
新 忠篤/篠田寛一/土井雄三
Vintage Analogue
1980年代以降に登場した日本製ハイエンド・プレーヤーシステム
日本製ハイエンド・プレーヤーの試聴
海老澤 徹/新 忠篤/池田 勇
実験工房
特別篇 マルチアンプシステムへの挑戦 第5回
JBL/TAD/ALTEC系 現行スピーカーユニット試聴
新 忠篤/篠田寛一/常盤 清
実験工房 クリーン電源の効果を検証する
アイソレーショントランスとレギュレーター電源
新 忠篤/岡田 章/篠田寛一
いま再びアナログワールドへ
アナログ再生の基本とクラシックレーベルの魅力を語る
新 忠篤/常盤 清
第21回 小原由夫のあなろぐ狂想曲「テクニクスSP10Mk II 導入記」
管球アンプ自作派大集合
堀川浩道氏/武田善徳氏 聞き手=新 忠篤
Information/売りたし・買いたし・交換希望
自作派のためのメインテナンス&パーツショップ紹介 中山 純

管球王国 バックナンバーをホームページに掲載!