2007年3月13日火曜日
H8マイコン工作の本
楽しいH8Tinyマイコン工作―作った!動いた!わかった! (電子工作シリーズ)
H8ビギナーズガイド
たのしくできるH8マイコン制御実験
マイコン技術教科書 H8編―AKI‐H8で学ぶ組み込みコンピュータのハード&ソフト (IT text)
H8マイコン+C言語効率アップテクニック
C言語でH8マイコンを使いこなす
マイコン入門講座―H8マイコンによる組込み制御・プログラムの基礎を理解
オーディオ真空管アンプもの知り百科
オーディオ真空管アンプもの知り百科―手軽に作れて手軽に鳴らせる! (ここが「知りたい」シリーズ)
入門書、手軽に作れると視点で書かれていますので
要点がまとまり、分かりやすいです。
部品の購入、見たから、回路図、組み立て写真、イラストもバランスがよく
分かりやすく、1万円でできる真空管アンプの記事を掲載し
手軽に組み立て、手に触れる事が可能です。
但し、残念なのはイラストがモノクロですカラーだったら配線が
分かりやすく初心者が組み立で迷わなですむ事が多いと思います。
最近の入門書はイラストがカラーになり、非常に分かりやすくなっています。
入門書にありがちな安易な入門キットの組み立てでない所が
この本の良さです。
入門書、初心者にと言う事では安心して薦められる1冊だと思います。
2007年3月10日土曜日
2007年3月9日金曜日
はじめて見るオペアンプの本
基本から回路設計まで
わかると言う事で内容が沢山詰った本です。
本文は黒と青いの2色で要点とう分かるように工夫がされています。
多少、詰め込み感を感じますが
1冊、持って参考書的に使うのが良いかも知れません。
はじめて見るオペアンプの本―基本から回路設計までわかる
わかると言う事で内容が沢山詰った本です。
本文は黒と青いの2色で要点とう分かるように工夫がされています。
多少、詰め込み感を感じますが
1冊、持って参考書的に使うのが良いかも知れません。
はじめて見るオペアンプの本―基本から回路設計までわかる
2007年3月7日水曜日
みんなで作ろうインドア・プレーン
みんなで作ろうインドア・プレーン (電子工作シリーズ)
「みんなで作ろうインドア・プレーン」
書棚でタイトルを見た時に正直、あまり興味はなかったのですが。
これが、これが、中を見て、驚き。
一瞬で、これは、面白いと。
本の表紙には...
『6畳の室内でも飛行が可能な機体を含め
さまざまな軽量素材を活用した7機体の作り方を詳しく説明。』
カバー袖には...
外線送受信機はもちろん充電器に至るまで
簡単に入手できるキットを使って、詳しく説明する。
ね。楽しいでしょ。
子供の頃にバルサで飛行機とか作ったでしょ。
大人の工作としてもおすすめ!
登録:
投稿 (Atom)